脳神経外科手術ビデオセミナー
脳神経外科手術ビデオセミナー開催のお知らせ
第11回 脳神経外科手術ビデオセミナー開催のご案内
第10回のセミナーでは、ご多忙のところお集まりくださいましたことあらためて御礼申し上げます。
次回も更に多数のエキスパートの先生方にご参加いただき、教科書では学べない経験に基づく手術手技の継承を目的として、各先生方によるテーマ別のレクチャーやちょっとしたワンポイントを交えながら開催できればと存じます。
学閥の垣根を払い、患者さんにとってより低侵襲であり、より良い技術のシェアを図るべく参加者でフランクにしかも深く掘り下げた意見交換が出来るセミナーにしたいと考えております。
ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
- 日時 2020年7月11日(土)13:30~17:00
場所 村中医療器株式会社 東京支店 セミナールーム
東京都文京区小石川3-36-11
◆特別講演
社会医療法人禎心会札幌禎心会病院
禎心会脳疾患研究所所長上山博康先生 -
◆ワンポイントレクチャー
医療法人明徳会総合新川橋病院副院長佐野公俊 -
◆演題募集
- テーマ「脳血管障害・脳腫瘍・その他の手術について」
ご応募頂ける方は、ご施設名・発表者名・参加人数を
明記の上、下記e-mailへご連絡ください。 - 演題締切:2020年6月8日(月)
-
*当日は、セミナー参加費として1,000円を集めさせていただきます。
*セミナー終了後、情報交換会を予定しております。 -
◆参加申込
参加ご希望の方は、ご施設名・参加人数を下記e-mailへお知らせください。
当日のご参加も受け付けております。
問い合わせ先 脳神経外科手術ビデオセミナー事務局
総合新川橋病院 脳神経外科 南村 鎌三
TEL 044-222-2111(代表)
e-mail: kenzominamimura@gmail.com主催 総合新川橋病院 脳神経外科手術ビデオセミナー
代表 佐野 公俊
◆参加申込
参加ご希望の方は、ご施設名・参加人数を下記e-mail へお知らせください。
当日のご参加も受け付けております。
問い合わせ先 脳神経外科手術ビデオセミナー事務局
総合新川橋病院 脳神経外科 南村 鎌三
TEL 044-222-2111(代表)
e-mail: kenzominamimura@gmail.com

過去の開催記録
第17回 2014年6月17日(火) |
手術手技のあれこれ その⑭」 プログラム( 第17回脳外手術ビデオセミナープログラム ) |
第16回 2014年3月18日(火) |
「手術手技のあれこれ その⑬」 プログラム( 第16回脳外手術ビデオセミナープログラム ) |
第15回 2013年12月17日(火) |
「手術手技のあれこれ その⑫」 |
第14回 2013 年9 月17 日(火) |
「手術手技のあれこれ その⑪」 |
第13回 2013 年6 月11 日(火) |
「椎骨動脈瘤の3治療例-最近経験した症例を中心に-」 |
第12回 2013年3月12日(火) |
「予期せぬ術中動脈損傷トラブルの対処法について -動脈瘤直達術中に起きた前脈絡叢起始部動脈損傷例からの教訓-」 社会医療法人三之町病院 脳神経外科 中川 忠、小澤 常徳、森 宏、鎌田 健一 「頭蓋咽頭腫の手術経験-うまくいった症例、うまくいかなかった症例」 NTT東日本関東病院 脳神経外科 鮫島 哲朗 ◎特別講演「Extradural temporopolar approach, Dura propria peelingの工夫」 防衛医科大学校 脳神経外科教授 森 健太郎 |
第11回 2012年12月11日(火) |
「椎骨脳底動脈瘤のクリッピング症例」 山梨大学医学部 脳神経外科 木内 博之、西山 義久、吉岡 秀幸、金丸 和也、橋本 幸治 「suction and decompressionを用いたIC paraclinoid large aneurysmの2手術例」 東京労災病院 脳神経外科 中川 将徳、氏家 弘、門山 茂、浪岡 愛、横手 明義、寺本 明 |
第10回 2012年9月11日(火) |
■「スパスム期脳動脈瘤に対してcoilingとSTA-MCA anastomosisを併用した1例」 東京労災病院 脳神経外科 浪岡 愛、中川 将徳、門山 茂、氏家 弘 ■「中大脳動脈(M1M2)動脈瘤直達手術の際に実践している留意点について」 社会医療法人三之町病院 脳神経外科 中川 忠、小澤 常徳、森 宏、鎌田 健一 ■「paraclinoid aneurysmの3DCTに於けるoptic nerveの描出 -その方法と現状の問題点-」 総合新川橋病院 放射線科 脳神経外科* 田村 智、佐々木 浩貴、稲葉 泉*、佐野 公俊* |
第9回 2012 年6 月12 日(火) |
■「小脳橋角部腫瘍に対して二期的に摘出術を行わざるを得なかった1 例」 東京慈恵会医科大学附属柏病院 脳神経外科 田中 俊英 ■「中大脳動脈M1 部上向き未破裂動脈瘤の直達手術症例 -過去の自験例の反省を踏まえて」 社会医療法人三之町病院 脳神経外科 中川 忠、鎌田 健一、 森 宏、小澤 常徳 ■「Eloquent area のグリオーマの手術」 |
第6回 2011 年9 月27 日(火) |
|
第8回 2012 年3 月13 日(火) |
■「前大脳動脈の血栓化巨大脳動脈瘤の2 症例」 山梨大学脳神経外科 西山 義久 、木内 博之 ■「小脳橋角部腫瘍に対して二期的に摘出術を行わざるを得なかった1 例」 東京慈恵会医科大学附属柏病院 脳神経外科 田中 俊英 ■「術中小型MRI システムVesalius の開発と間脳下垂体腫瘍への応用」 NTT 東日本関東病院 脳神経外科 鮫島 哲朗 |
第7回 2011年12月6日(火) |
■「Anterior transpetrosal approach を用いた三叉神経鞘腫 及び髄膜腫の摘出症例」 NTT東日本関東病院 脳神経外科 鮫島 哲朗 ■「術前塞栓術が有効であったeloquent AVMの摘出術」 横浜新都市脳神経外科病院 森本 将史 ■「large aneurysm再考 -前回の反省をふまえて- Rt. IC-ophthalmic large unruptured aneurysmに対するクリッピング術"」 東京慈恵会医科大学附属柏病院 脳神経外科 田中 俊英 ■「脳底動脈先端部動脈瘤直達手術法について-自験例の実際」 社会医療法人三之町病院 脳神経外科 中川 忠、北澤圭子、鎌田健一、森 宏 |
第6回 2011 年9 月27 日(火) |
|
第5回 2011 年6 月21 日(火) |
「再発hemangiopericytoma の1 手術例」 独立行政法人国立病院機構 横浜医療センター 脳神経外科 宮原 宏輔 「OA-PICA anastomosis の実際」 山梨大学医学部付属病院脳神経外科 西山 義久 「Rt.IC-ophthalmic unruptured large aneuysm に対する multiclipping の1例」 東京慈恵会医科大学附属柏病院 脳神経外科 田中 俊英 「海綿静脈洞を開放してclipping を行なった thin wall の未破裂infraclinoid IC anterior wall aneurysm の1 例」 社会医療法人三之町病院 脳神経外科 中川 忠 |
第4回 2011 年3 月8 日(火) |
「Onyx 塞栓術後のAVM 摘出術」 |
第3回 2010 年12 月7 日(火) |
◆Paraclinoid aneurysm の頸部の術中所見分析 |